千葉商科大学国際教養学部准教授/働き方評論家/いしかわUIターン応援団長常見 陽平

一橋大学商学部卒業、同大学大学院社会学研究科修士課程修了(社会学修士) リクルート、バンダイ、ベンチャー企業、フリーランス活動を経て2015年より千葉商科大学国際教養学部専任講師、2019年より現職。大学生の就職活動、労使関係、労働問題を中心に、執筆・講演など幅広く活動中。平成29年参議院国民生活・経済に関する調査会参考人、平成30年参議院経済産業委員会参考人、厚生労働省「多様な選考・採用機会の拡大に向けた検討会」参考人、第56回関西財界セミナー問題提起者などを務め、政策に関する提言も行っている。

主な論文・近著

  • 『社畜上等!』(晶文社)
  • 『「働き方改革」の不都合な真実』(おおたとしまさ氏との共著、イースト・プレス)
  • 『なぜ、残業はなくならないのか』(祥伝社新書)
  • 『「就活」と日本社会』(NHK出版)
  • 『「意識高い系」という病』(ベストセラーズ)
  • 『僕たちはガンダムのジムである』(日本経済新聞社)

関連する調査・記事

メディア掲載実績

共同調査 受付中。お気軽にご相談ください。

共同調査の詳細はこちら 共同調査のお問合わせ その他のお問合わせ